スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
[その2] 自己分析1 
2014/01/15 Wed. 18:52 [edit]
いちでございます。
オーナーさんにskypeで紹介いただいたFX momoさんのブログ、いろいろためになってます。
その裏の部屋?にあった自己分析項目を考えてみました。
①自分がどんなトレーダーになりたいのか?
まずは月間400pips(1日20pips×20日)を安定して取れるトレーダーになりたい。
仕事は兼業のままで。
②獲得pは少なくてもいいから エントリーチャンスが多い方がいいのか?
YES 時間が限られているので。
③保有出来るメンタルないから 損小利小タイプでいいのか?
たぶんYES
④損切りが明確なトレードスタイルがいい(裁量でなく)のか?
見ている最中なら裁量でも無問題
⑤1回である程度獲れるトレードスタイルがいいのか?
NO コツコツでいいと思う
⑥裁量は苦手だから 明確なサインで指示されるタイプがいいのか?
サインが効かない相場環境になったら役立たずのインジになるだろうから、一生使える裁量のスキルを身につけたい
⑦複数チャート使用したいのか?
どうやら目がおいついていかないみたい(汗)
複合的に考えられない左脳のほうが問題?^^;
⑧複数は苦手だからどれかの1つの時間軸だけつかってのトレードがいいのか?
どうやらYES
たった8問だけどいろんなことが分かりました。
スタイル作りの参考にしようと思います。
(了)
オーナーさんにskypeで紹介いただいたFX momoさんのブログ、いろいろためになってます。
その裏の部屋?にあった自己分析項目を考えてみました。
①自分がどんなトレーダーになりたいのか?
まずは月間400pips(1日20pips×20日)を安定して取れるトレーダーになりたい。
仕事は兼業のままで。
②獲得pは少なくてもいいから エントリーチャンスが多い方がいいのか?
YES 時間が限られているので。
③保有出来るメンタルないから 損小利小タイプでいいのか?
たぶんYES
④損切りが明確なトレードスタイルがいい(裁量でなく)のか?
見ている最中なら裁量でも無問題
⑤1回である程度獲れるトレードスタイルがいいのか?
NO コツコツでいいと思う
⑥裁量は苦手だから 明確なサインで指示されるタイプがいいのか?
サインが効かない相場環境になったら役立たずのインジになるだろうから、一生使える裁量のスキルを身につけたい
⑦複数チャート使用したいのか?
どうやら目がおいついていかないみたい(汗)
複合的に考えられない左脳のほうが問題?^^;
⑧複数は苦手だからどれかの1つの時間軸だけつかってのトレードがいいのか?
どうやらYES
たった8問だけどいろんなことが分かりました。
スタイル作りの参考にしようと思います。
(了)
スポンサーサイト
category: 未分類
« [その3] 方向性をだしてみる[1/19時点]
[その1] AUD/USD ホタルイカ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ichisix.blog.fc2.com/tb.php/2-fa7c832b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |